電磁波
あなたは電磁波を気にしたことがありますか。
私もそう深く気にしたことはなかったのですが
20代の時にたまたま観たテレビの特集で、電磁波の怖さを知る初めてのきっかけになりました。
その内容は、自宅内での電磁波が人体に悪影響を及ぼすというものでした。
その男性は電磁波のとても強い場所で毎日寝ていました。
それが主な病気の原因だというのです。
大分前の事ですので記憶は薄いですが、その男性が寝ていた場所の下には
何か高圧な機械が入っていたようです。
マンションだとすると、機械室がちょうど下にあったのか、何か他の原因が考えられますね。
車中の電磁波
子供が産まれるまではしばらく忘れていた電磁波。
子供はまだ身体も小さく電磁波の影響を大きく受けることを知りました。
当時愛用していた車はまだ出たてのPHV車。
プリウスPHVに毎日子供を乗せて送り迎え。
その後、アウトランダーPHEVに変えましたがこちらも電気自動車。
電気自動車は乗り心地も良く、ガソリンもほとんど入れずに長距離走ることができ、とても快適でした。
ただ、電気自動車はちょうど座席の下にモーターが入っており、電磁波を測る機械で測定すると、かなり大きな数値がでました。
車の電磁波で影響を最小限にするために電磁波カードも購入していましたが、
お腹にいる赤ちゃんの事も考え、ガソリン車のスパーダに買い換えました。
せめて子供の身体が成長する小学校高学年か中学校に入るぐらいまではこの車で行こうと思っています。
その後は電磁波カードを車に入れて電気自動車に乗る予定(笑)。
車に乗るのは週末遊びに行く時ぐらいというかたは、電気自動車でもそんなに気にされなくても良いと思います。
私の場合は毎日の交通手段が車ですので、子供を乗せている時間も長いです。
ハイブリットカーなど車の電磁波対策に DRIVE SMARTER(ドライブスマーター)
電子レンジの電磁波
電子レンジも電磁波の強い家電の一つですよね。
レンジ調理中離れていれば影響を軽減することはできますが、
キッチン台から電子レンジを近くに設置していることも多いため
調理中はどうしても離れずらいですよね。
ヨーロッパでは電子レンジの使用を控えている国があるようです。
ニュージーランドの方が自宅にホームステイしていた際にも、
自宅で電子レンジはほとんど使わないと言っていました。
寝る前にホットミルクティーを飲む際も、電子レンジで温めた後、
1分待ってから飲まないといけないと言っていました。
ニュージーランドもイギリスの文化を受け継いでいますよね。
日本では電子レンジはほとんどの方が使われる頻度が多く、
私も冷凍ご飯を温めたり、牛乳を温めたり、レンジは欠かせないものになっています。
レンジを買う際、詳しそうな店員さんに説明していただき、
ヘルシオを選択しました。
ヘルシオは、有名メーカーの電子レンジの中では珍しく、
レンジ加熱以外は、マイクロ波を使用せずに加熱ができます。
電子レンジ機能を利用する際にはマイクロ波が出ますが、
他メーカーは、レンジ機能以外のオーブン加熱やグリル、蒸し物にもマイクロ波を使用します。
これから離乳食にレンジを活用しようと思われていらっしゃる方にお勧めの方法は、
ヘルシオの蒸しモード。
野菜を小さくあるいは細く切り、クッキングシートに広げて蒸しモードで25分。
一緒に魚や肉、卵も殻付きのまま加熱できます。
火を気にしなくてもよいので、その間にお風呂に入れたり、一緒に遊ぶ時間も作れて高効率です。
お味噌汁など、汁ごと飲むものは鍋調理も良いですが、
野菜をゆでるなら、栄養分が流れて勿体ないので、蒸し調理がおススメです。
ホットクックの無水調理も、凄く柔らかく出来上がるので、お勧めです!
![]()
【無料長期保証】シャープ AXXA20 電子レンジ ヘルシオ 30L ホワイト
電磁波グッズ
私の自宅にはホームシアターがあり、配線が沢山あるのかなと思います。
今時の家の中は配線だらけみたいなので、できる対策はしていきたいです。
電磁波グッズを調べているといろんなグッズが出てきます。
せっかく対策するののだから効果的に行いたいですよね。
私は今は電磁波本舗さんの商品を利用しています。
分からないことを電話で相談する際も、とても親切に回答頂けます。
旦那が見つけた、丸山先生という方の開発した商品もいくつか利用しています。
寝室の使っていないコンセントからも電磁波は出ていることなど、
とても詳しくご説明されています。
黒色なので見た目は少し気になりますが、とても良い商品な気がします。
もう一つお勧めの商品は、一日浴びた電磁波を放電する放電カード。
こちらはとても重宝します。
私は毎夜、枕の下に入れて寝ています。
寝る前にカードを胸元に置いて5分、体の中に溜まった電磁波を放電する使い方はお勧めだそうです。
![]()
《在庫あり》ドクターコンセント 丸山式コイル ブラックアイ搭載 電磁派防止 電磁波カット Dr.コンセント コンセントに貼るだけ 丸山コイル BLACKEYE 電磁波対策
様々な病気の原因にもなる電磁波対策を行っておきたいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。


