子供と行きたい遊び場所

愛知児童総合センターは赤ちゃんから楽しめる?授乳室や食事の持ち込みは?

モリコロパーク観覧車近くの愛知総合児童センターはご存じですか?

愛・地球博記念公園駅から降りると、現在ジブリパークでとても賑わっていますが、その賑わいとは反対方向の観覧車へ向かっていくと、

結構大きめな建物に、子供の遊び場が広がっています。

現在はコロナ対策により、使えない場所もありますが、走り回れるほど広い館内で、愛知県の小学生が遠足で訪れるのをよく見かけます。

イベントもとても魅力的!子育てを応援してくれる素敵な場所をご紹介しますね!

愛知総合児童センターは赤ちゃんから楽しめる?

授乳室や食事の持ち込みは?

児童センター内で定期的に行われるイベントが魅力的!

愛知総合児童センターは赤ちゃんから楽しめる?

愛知総合児童センターには、あかちゃんが遊べる場所がいくつかあります!実際に遊んで、良かった場所を中心に紹介していきますね。

とことこの部屋

1階にはとことこの部屋という場所があり、靴を脱いで入ることができますので、ハイハイする赤ちゃんでも安心して遊ぶことができます。

また、授乳室やおむつ替えスペースもあり、便利です!

中には滑り台などの遊具がおいてありますよ。

たいけんのゆか

また、1階にあるたいけんのゆか。

子供がハイハイのときから遊ばせていましたが、とても喜びます。

起伏がある場所をハイハイしたり歩くことがとても楽しいようで、1歳にもなるとお兄ちゃんたちに紛れて走り回っていました!

動くことが大好きな長男は年中ぐらいまでは、これが一番好きで良く遊んでいました!

大きいお兄ちゃんたちが、遊んでいる時はぶつからないようにしっかり見ててあげてくださいね。

※この遊具は土足で遊びます

あのねっとのへや

2階にあるあのねっとのへやはとってもおススメ!!

現在はコロナの影響もあり、人数制限の予約制になっています。

1時間ごとの入れ替わりにで、もっと遊びたい子は、次の時間が定員に達してなければ再入場することができます。

木で出来た知育になるようなおもちゃが沢山用意されてあり、5回まで借りて遊ぶことができるチケットが、入場時に配布されます。

こちらのお部屋にはスタッフの方が数名おられ、一緒に遊んでくれたり、おもちゃの使い方をい一緒にやってみせてくれたりします。

とても気さくな方が多いので、子供は喜んで『出来た!!見て~」と頻繁に話しかけに行っています(笑)

1階 遊びの森 ・ 2階 光と音

1階にある遊びの森、こちらにも遊具や、身体を動かして遊ぶゲームなどがあります。

床は土足なのでハイハイは嫌かなあという方もいらっしゃるかもしれないですが、よちよち歩きの探検には良さそうです!

2階の光と音、小学生になった長男もまだ大好きな場所、光が綺麗で走り回って遊んでいます。

晴れの日は虹のような綺麗な光が見られ、1度散歩で虹を見た3歳の次男も「虹、虹があるよ!!」と何度も言って離れようとしません(笑)。

1階 ロボットシアター ・ 2階 黄色い通路

たいけんのゆかの前にあるベンチの裏には、ロボットシアターがあります。

愛知万博で活躍したものだと思いますが、現在SDGsを分かりやすく伝える短いショーが30分ごとに始まり、ロボットの演奏を聴くことができます。

音楽好きな次男はこのロボットシアターと、シアターが始まる前に回りだす車輪が好きです。

外側のベンチ頭上でシアターが始まる前に車輪が回りだすのですが、飽きずにずーっと眺めています・・・(笑)

2階の黄色い通路は、2階廊下から延びており、近道のような道になっています。通路にも工夫が施されていて、

歩き始めの子供にはとても良い刺激になりそうです。

子供はこの道が好きで必ずこの黄色い通路を通ります。現在コロナの影響で、閉鎖されている通路がいくつかあります。

早く全部使えるようになるといいですね!!

授乳室や食事の持ち込みは?

授乳室は2か所あります。

☆1階トコトコの部屋ーこちらの授乳室の隣には、おむつ替えスペースもあります。

☆2階あのねっとの部屋ーこちらは授乳室というより、カーテンで仕切られてているスペースで、おむつ替えも出来ます。

あのねっとの部屋では、おむつを替えている間、スタッフの方が上の子が遊んでいるのを見てくれていてとても助かりました。

食事の持ち込みは?

☆館内の飲食店は2階に一か所あります。カレーやうどんなどの簡単なものがあります。

☆平日のお弁当販売はないのですが、週末に行くとお弁当販売があり、ハンバーグ弁当や唐揚げ弁当などが販売されています。

☆児童館は当日のみ再入場が可能なため、児童館近くにあるモスバーガーで購入し、児童館内で食べることが出来ます。

館内は11:30~12:30までお昼休憩の時間があり、大きなホールも解放されていることがありますので、レジャーシートなどの準備があると良いと思います。

1階にも2階にも飲食可能な場所が沢山ありますので、自宅からお弁当などを持参される方も多いです。

愛知児童総合センターのイベントが魅力的!

愛知児童総合センターでは、定期的に様々なイベントが行われています。

子供にとっても凄く魅力的なイベントですので、是非参加してみてくださいね。

毎回とても人気で、抽選で選ばれます。

1.あのねっとクラブ

3歳までを対象に、あのねっとクラブというイベントが開催されています。

あのねっとクラブは、年1回の募集があり、5回を通して親子で参加するイベントです。

子供は親と一緒に他の参加者の方と交流しながら、さまざまな体験を楽しみます。

5回続けて参加することで、子どもの新しい面を発見できたり、ほかの参加者の親と仲良くなり、子育てについての意見交換もできたりし、母子ともに良い気分転換になります。

親も子どももスタッフの方や参加者の方と仲良くなり、子供もどんどん場所にも慣れ、思いっきりお友達と遊べる良い体験になります。

第1回「ウゴイテ!あそぶ」

おとなも一緒にカラダを動かして、ココロもほぐして思い切り遊びます。とっても工夫されていて楽しかったですよ。

 第2回「ヘンシン!であそぶ」

ペイントをしたり、布をまとったりして変身して遊びます。顔に自分でペイントして布を着けて喜んでいました(笑)

 第3回「子育て中のジブンジカン+親子でミニライブ」

子どもとはなれて、ココロがホッとできるジカンにしましょう。その間に家族はウクレレに挑戦!

お父さんも参加する回。家族みんなで楽しい時間を過ごせます。

 第4回「えのぐ!であそぶ」

汚れることを気にせず、全身を使ってベタベタ、ぬるぬるで遊びます。

一番人気の絵具!!子供は好きすぎて、巨大な紙に全身使って走り回りながら落書きできます!

10/6(木) 第5回「音♪であそぶ」

音楽に出会う前のリズムあそび。大きな音を鳴らしたり、小さな音を見つけたり。身体を使って音を感じます。みんな楽しそうに楽器に触れていました!

各回の最後に大人だけで集まってお話をする時間があります。その間子供たちはスタッフの方と遊びます。

少しの時間ですがとても良い時間でした。

こんな素敵な5日間を、是非味わってほしいです☆

親子で遊ぶトコトコプログラム

こちらは毎週水曜日、11:00から30分、又は14:30から30分行われている親子で楽しく遊ぶプログラムです。

30分という短い時間なのですが、入場料のみで参加でき、毎回すぐに定員になるほど人気です。

スタッフの方が毎回、親子で楽しめる素敵なプログラムを考えてくださるので、楽しみにされている方も多いです。

こちらの申し込みは先着順、または抽選となります。※「えのぐであそぶ」などの人気プログラム時は抽選になります。

児童センターに来られる際は、是非併せて予約してみてくださいね!

その他中学生まで楽しめる企画がいっぱい

☆当日配布の参加券で参加できる、他団体とのフェスティバル。

☆1階あそびのスタジオでの特別企画は、11:30から1時間のお昼休憩を除いて随時参加可能。

☆1階あそびのスタジオ2では、発見!遊びの基地という実験プログラムがあり、お昼休憩を除き体験できます。

☆土日の午前中、小学生から中学生、また高校生はボランティアとして参加できる、あいちこどもクリエイティブクラブ。

☆先着順で参加できる、アートと遊びと子どもをつなぐメディアプログラム。汗かくメディア

☆申し込み要の、リニモ探検隊

他にも楽しい企画がいっぱいでどれも魅力的です!

中学生まで思いきり楽しめそうですね!

自分にあったプログラムを是非見つけてくださいね!

☆愛知児童総合センターのプログラム☆

まとめ