子供と行きたい遊び場所

ヤンマーミュージアムは予約が必要?駐車場やランチについても

ヤンマーミュージアムはご存じですか?

私も知らなかったんですが、旅行の時に弟が計画してくれて初めて知りました

ヤンマーという会社をイメージすると思いますが、その会社が作ったアトラクションがとても子供に人気なんです

休日は混雑しますので予約制となっています

今回は予約から、おすすめの駐車場、おすすめランチをご紹介します!

ヤンマーミュージアムは予約が必要?

ヤンマーミュージアムにスムーズに入場するためには予約が必要です

15分ごとの入場となり、予約がない場合も空きがあれば入場可能です

休日は結構混んでいますので、予約して行った方が絶対いいです!

この日も予約は13:30でしたが、予約なしだと次の案内は【16:30】と書かれていました

けっこうな時間ロスになりますよね・・・是非予約してくださいね!

ヤンマーミュージアム予約はこちら

ヤンマーミュージアムの駐車場は?

ヤンマーミュージアム無料駐車場

ヤンマーミュージアムには敷地内に無料駐車場があります

駐車場がいっぱいになった場合、休日は臨時駐車場に案内してくれます

臨時駐車場までも5分かからない場所で便利です

全ていっぱいになると、有料駐車場に案内されます

ヤンマーミュージアムでもランチできる

ヤンマーミュージアム入り口にレストランがあります

ヤンマーミュージアムHPより

お米を主役にしたレストランで、こどもでも手軽に食べられるメニューが多いです!

GRAND MENU 1

ヤンマーミュージアムHPより

お子様ランチやデザートも豊富で比較的リーズナブル!

入場の待ち時間が1時間程度ならランチして待つのもアリですね

黒壁スクエア

ヤンマーミュージアムから少し歩いたところに「黒壁スクエア」というレトロな街並みがあります

豊臣秀吉のゆかりの地なようで、将軍の恰好をした方に沢山出会えたり、とても楽しいところでした

こちらにも美味しいお店が沢山あるので、ヤンマーミュージアムの予約の時間と併せて、黒壁スクエアも是非楽しんでくださいね

今回はこちらで食べました ーうどん・そば吉野ー

名物のっぺいうどんの元祖!コシが強くてとても美味しく、鯖寿司も絶品でした 旦那の注文した丼も👍

とても人気店で11時頃から行列

豊公園駐車場

380台停められる広い駐車場

空いている確率が高く、長浜周辺観光に便利な為、人気の駐車場です

ただ少し気をつけたほうが良いことは、休日の午後16時から17時頃は駐車場を出るのに混雑するため、駐車場を出るまでに30分かかるということがあります

琵琶湖の側の眺めの良い駐車場です

ヤンマーミュージアムのアトラクションを写真付きで紹介

わくわく!チャレンジシアター

入場時間になり、通してもらった場所はシアタールーム

ヤンマーの創業者、山岡孫吉さんのチャレンジ精神が描かれたムービー

画面が大きくアニメーションが面白かったのか、4歳のこどもも真剣に見入っていました(笑)

上映が終わるとシアター側が開き、チャレンジエリアが現れます!

初めての方は、「おお~!」となりますよ☆

たがやせ!フィールド

画面に合わせて斧に見立てた棒で的を叩き、土を耕します

上手く叩くとポイントがたまっていきます

全てのチャレンジでポイントがたまり、貯めたポイントは次回来館の際も続きから挑戦できます

また自分の名前を登録しておくと、トップの名前はこのように大画面に表示されます

名前の登録のない場合は数字で表示されます

ざくざく!パワーショベルチャレンジ

こどもたち大好きなショベルカーを実際操縦できるこのアトラクションは人気!

小さい子たちもみんな張り切って挑戦していました

動かし方をスタッフの方が教えてくれます

挑戦した後はみんな満足そうです

サステナブルエナジークライミング

一番上まで登ってボタンを押して下りてきます

ボタンを押すとチャレンジシティーエリアに光が灯るようです

小学生二人は、高い方を簡単に登って降りてこれる感じでした

未就園児は低い方に挑戦しました

マイフィッシュ マイオーシャン

指でパネルをコントロールし、魚を捕まえたり、タコの墨を消したり、小さい子でもとても楽しく挑戦できます

ボタンを押しながら「あつまれ~!」と叫ぶと魚が集まってきたり、みんな喜んで挑戦していました

特に4歳の次男がハマり、何度もやっていました

リズムエンジン

画面に出てくるエンジンの動きとリズムに合わせて手を使い、身体を動かします

ディーゼルエンジンの仕組みを体感!

フットボールチャレンジ

フットボールは人気で待ち時間がありました

初級・上級が選べて、こちらは初級

上級はゴールの的が6マスあります

足元にあるボタンを踏んだら始まります

大画面の下からボールが出てきて、結構迫力があり面白かったです

1ゲーム2回挑戦できます

チャレンジルーム

塗り絵と間違い探しのチャレンジでした

休憩スペースとしても使えます

他に予約制のワークショップもすぐに定員いっぱいになり、キャンセル待ちがでてしまいますので、是非早めに事前申し込みして楽しんでくださいね!

ヤンマーミュージアム ワークショップ申し込みはこちら

おにやんまの湯

2階にはミュージアムで発生した熱を再利用してわかした足湯があります

チャレンジの一息や休憩にゆっくりできます

屋根の上のビオトープ

植物や生物が暮らすのに必要なビオトープ

大切な食物連鎖が見られるかもしれません

こちらでも季節によってイベントが行われています

まとめ

休日のチャレンジは2時間制になりますので、意外とすぐに時間が経ってしまいますが、ポイントは次回来店時も続きから貯めることができるので大切に保管していてくださいね

また貯まったポイントに応じて、ショップやレストランで割引を受けることができますよ!

何度失敗しても、なんどもなんども挑戦し続けたからこそ成功したヤンマー創業者 山岡孫吉

わくわくする未来に向けて沢山のチャレンジを体験してみてください

人生をゲームのようにチャレンジして、素敵な世界を創り出す若者を、沢山世に輩出したいという気持ちが込められたチャレンジミュージアムでした!

チャレンジタワーに挑戦!愛知児童総合センターではあそびの体験がいっぱい!ジブリパークが人気の、モリコロパーク内にある愛知児童総合センターをご存じですか? 休日は沢山の家族連れで賑わっています。 ま...